第22回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 (MNC 2009)

2009年11月16日 -19日  シェラトンホテル札幌





 マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 (MNC) は応用物理学会が主催して1988年より毎年開催されてまいりました。次世代技術として関心の高い新領域も積極的に取り込みながら、現在では米国のEIPBNシンポジウム、欧州のMNEコンファレンスとともに、世界への情報の発信、研究者・技術者間の深い情報交換の場として重要な役割を果たしています。会議プロシーディングスとしてJJAP (Japanese Journal of Applied Physics)誌の特集号を毎回刊行し、学術的にも高い水準を維持しております。MNCへの関心はますます高まりつつあり、昨年開催された第21回会議では、投稿論文数が330件近く、会議参加者も12カ国・地域を超えるところから420余名に達しております。参加者の多くは日本、韓国、台湾などアジアの国・地域からであり、自他共に認めるアジアにおける重要な会議としてその評価を高めております。
このような背景のもと、半導体産業の持続的発展、極微細加工技術を基軸とする新技術・新産業の興隆への貢献を目的に、引き続き第22回目をMNC 2009として開催いたします。

開催概要
主催:社団法人応用物理学会
日程:2009年11月16日(月)〜11月 19日(木)  
場所:シェラトンホテル札幌
Advance Program (A4 size 1MB)
new

MNC 2009のプレナリー講演者・招待講演者は
シンポジウム
Symposium A. Computational Lithography
Symosium B. Graphene: Growth & Characterization


学会参加費 事前締切:平成21年10月15日(木)(当日受付有) 】
事前一般 A: 55,000円(Digest、JJAP特集号、懇親会費込)   
事前一般 B: 50,000円(Digest、JJAP特集号込) 
当日一般 A: 65,000円(Digest、JJAP特集号、懇親会費込)   
当日一般 B: 60,000円(Digest、JJAP特集号込) 
学生: 15,000円 (Digest)

 *参加登録・ホテルの申込は7月中旬よりWeb頁にて受付予定。
MNC 2009 技術セミナー
2009年11月16日(月) 北大情報系GCOE及びナノインプリント技術研究会セミナー

主な委員
組織委員長:庄子 習一(早稲田大学)
組織副委員長:浅野 種正(九州大学)
組織副委員長:福井 孝志(北海道大学)
実行委員長:井谷 俊郎(Selete)
実行副委員長: 宮本 恭幸 (東京工業大)
論文委員長: 目黒 多加志 (東京理科大)
論文副委員長: 秋田 成司 (大阪府立大)
論文副委員長: 古澤 孝弘(大阪大)


6月31日の論文締切で、422件のご投稿を受付致しました。ご投稿頂きまして、ありがとうございました。
9月15日にLate News Paperの締切がございますので、6月31日の締切に間に合わなかった方、新規投稿のある方はご利用ください。

■Late News Paper 締切:
平成21年9月15日(火)

アブストラクト投稿方法
9月15日(火曜日)迄、アブストラクト(PDF形式で作成した2頁の英文アブストラクト)をメールで受付致します。
アブストラクトが採択されましたら、JJAP特集号 (MNC特集号Proceedings)へフルペーパ−を投稿することが可能です。
投稿時に、下記のどの分野に投稿されたか、また11月16日時点で、33歳以下かどうかをお知らせください。

募集投稿分野は以下の通りです。
1-1:DUV, EUV Lithography and Metrology
1-2:Electron- and Ion-Beam Lithography
1-3:Resist Materials and Processing
2-1:Nanodevices
2-2:Nanofabrication
 
2-3:Nanomaterials
2-4:Nano-Tool
3:Nanoimprint, Nanoprint and Rising Lithography
4:Bio MEMS, Lab on a Chip
5:Microsystem Technology and MEMS



MNC 2009では、展示会を開催致します。本会議では、半導体素子のための微細加工技術をメインテーマに、リソグラフィ、ナノインプリント、レジスト材料、ナノ加工、ナノデバイス、ナノファブリケーション、マイクロシステム、バイオMEMS技術の各分野について、国内外の研究者、技術者が一同に会して、最新の技術の進歩や今後の動向について発表し情報交換を行います。従いまして、この会議は、マイクロプロセス技術に関わる装置、部品、あるいは材料などを紹介頂く場として最適なものの一つと考えております。
展示会のご案内
展示会の申込用紙

PDF(169KB)
Word File(48KB)

スポンサー募集のご案内  PDF(109KB) new


 


第22回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議(MNC 2009)事務局 
(有)セクレタリーアート気付
住所:〒151-0051  東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5-607
電話:03-5367-1735  FAX:03-5367-1736



Copyright(c) Since 2008, 22nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference, All Rights Reserved..